NOKIDの口コミや評判

公開日:2023/02/15  最終更新日:2023/01/10

NOKIDの画像
NOKID(株式会社NOKID)
住所:東京都渋谷区松濤1-28-2
HP内に問合せフォームあり

NOKIDはクリエイティブなイラストレーターが所属している映像制作会社です。アニメーション制作以外にも、SNSやYouTubeチャンネルの運用ノウハウの提供、さらにはイベント遂行までの支援など幅広いサービスを提供しています。そこで今回は、そんなNOKIDを深く知るために解説をしましょう。イラスト制作を検討している方はぜひご覧ください。

イラスト・漫画・アニメの総合プロダクション

NOKID(ノーキッド)は、依頼されたクリエイターに寄り添い、柔軟で迅速な対応をすることに重きを置いているイラスト制作会社です。同時に作り手の自分たちも面白いと思えるコンテンツ作りを、貪欲に制作し続けています。そうした強い思いが、NOKIDが支持される理由のひとつなのかもしれません。

マンガ・アニメーションに重点を置いた映像制作

視聴者の感情に訴えるアニメーション制作に力を入れているNOKID。そのためにはどのような方法で制作をしているのでしょうか。ここからはそんなNOKIDの映像制作方法について詳しく見ていきましょう。

動画制作の業務を一括対応してくれる

動画制作をするときに必要な編集作業以外にも、キャラクターの企画や撮影、さらにはPRまでも一括して対応してくれます。こうすることによって統一性のある、要望に沿った動画制作が可能となるのです。予算に応じて、クリエイターを選ぶことができるのも嬉しいポイントといえます。

1,000名以上のクリエイターが在籍している

1,000名以上のクリエイターが在籍しているため、さまざまなテイストのイラストにも対応できます。高品質なものを提供するのはもちろん、大掛かりな制作に対しても迅速に対応。また、NOKID独自の選考基準を満たした実力のあるクリエイターなので、安心して依頼できるのもよい点です。

豊富な実績経験

NOKIDは、年間1,000本以上の動画を納品しているのが特徴です。企業のブランドCMやPR向けの動画以外にも、娯楽向けのYouTubeアニメ・マンガ動画など幅広く対応してくれます。そうした経験があるからこそ、顧客の要望に沿った動画制作が柔軟に対応できるのでしょう。

一般的な制作よりもコストダウンを実現

依頼された仕事内容のクオリティにこだわっているのに加えて、ほか社よりもコストを抑えた価格なのも嬉しいポイントです。実力のあるイラストレーターに直接依頼をすることで、従来の価格より30~50%ものコストダウンを実現しています。

スマートフォンに適した縦読みマンガ制作にも対応

アニメーション以外にもスマートフォン用縦読みマンガ「Webtoon」の制作にも対応しています。Webtoonとは韓国発祥のWebマンガのこと。この項目では、そのWebtoon制作でNOKIDが選ばれる理由を解説します。

スピーディーな制作が可能

NOKIDではシナリオ制作・ペン入れ・仕上げなどの各工程に専用のクリエイターが在籍しているため、依頼に対して迅速に対応可能です。それに加えてプロデューサーが統括しているため、最短1か月以内で量産ができる体制を実現しています。

コンペティション形式を採用した質の高い作品

実力のあるクリエイター達が数多く在籍しているため、複数のクリエイター達から作品を集う形のコンペティションを開催できます。ひとつのサンプルよりも複数のサンプルを見て比較していくと、よりイメージに近いものが制作可能になるでしょう。

豊富な経験を持ったプロデューサーによるサポート

YouTubeのアニメやゲーム業界で多くの経験を培ったプロデューサーが、お客さんの制作をサポートします。現場で培ったアイデアをお客さんの制作に生かすことによって、よりよい作品づくりのお手伝いが可能となるのです。

SNSアカウント・チャンネル構築・運用をサポート

NOKIDは自社YouTubeチャンネルやTikTokアカウントを持っており、構築や運用のノウハウは豊富に持っています。そのため、お客さんに対しても幅広い知識・経験を生かし運用代行をしてくれるのです。こちらではNOKIDの具体的なアカウント運用代行について解説します。

アニメーションを使ったアカウント運用

NOKIDの強みのひとつであるアニメーション制作を活用して、YouTubeチャンネルやTikTokアカウントの運用を代行してくれます。現代では著名人起用のCMでは短いスパンでの成果しかあげられないのが現状で、そのためおのおのが自身で影響力を持つ必要があるのです。そこで知識を持ったNOKIDがお客さんの代わりに、アカウント運用を行ってくれます。

運用に必要な作業をすべて請け負ってくれる

チャンネル運用というと動画制作のイメージが強いですが、それ以外にもキャラクターの企画や撮影、アテレコやPRなど思った以上に多くの作業が必要です。それらの手間が掛かる作業を一括で請け負って、お客さんのご希望に沿ったチャンネル運営を行ってくれます。

まとめ

今回はアニメーション制作会社のNOKIDについて詳しく解説しましたが、いかがでしたか。NOKIDはアニメーション以外にも、マンガ制作やYouTubeやTikTokのアカウント運営代行をしている会社ということが分かりました。プロのクリエイター達が数多く在籍しているからこそできるスピーディーな対応や自社で培っている知識を提供できるのは、ほかにはないNOKIDの強みといえるでしょう。イラスト制作の依頼を検討している方は、NOKIDを候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

イラスト制作に興味をお持ちですか?イラスト制作を依頼する際、相場は気になるポイントですよね。この記事では、イラスト制作の相場について詳しく解説しています。イラスト制作費用の内訳や、予算に合っ
続きを読む
キャラクターデザインを制作してくれる会社は数多くあり、どこに発注するか迷ってしまう人も多いでしょう。この記事では、キャラクターデザインにおすすめのデザイン制作会社を5社ご紹介いたします。 ど
続きを読む
ゲームにおいて、イラストは一目で魅力を伝えるためには不可欠な非常に重要な要素です。ゲームの顔とも言えるイラストを、どの製作会社に依頼するかは慎重に決めなければいけません。 今回は、最新のイラ
続きを読む