工画堂スタジオの口コミや評判

公開日:2022/10/15  最終更新日:2022/10/03

工画堂スタジオの画像

株式会社工画堂スタジオ
本社:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル4F
TEL:サイト内問い合わせフォームあり

工画堂スタジオは創業100年以上の歴史をもつ老舗デザインプロダクションで、子どものおもちゃやカードゲームを中心に多数の輝かしい実績を誇っています。創り手の想いを大切にしながら、世界に感動を提供できるような作品を送り出す会社です。この記事では、そんな工画堂スタジオの特徴について紹介します。

創業100年以上のデザインプロダクション

工画堂スタジオは2016年に創業100周年を迎えた老舗中の老舗です。イラスト制作において多数の実績を誇る工画堂スタジオですが、創業106年の長寿企業というこれまでの実績が肩書に甘んじず、今後もさらなる成長を目指しています。

「創作物を通して全世界に感動を提供する」を全体の理念とする工画堂スタジオでは、デザイン制作部においては「任せて安心、工画堂」、ソフトウェア開発部では「コンテンツありき」をキーワードに日々の事業を行っています。価値創造企業としてオンリーワンの創作物にこだわるその姿勢は、今後のさらなる躍進へつながっていくでしょう。

イラスト制作の実績多数

工画堂スタジオでは、多数のイラスト制作実績を誇っています。ゲームのイラスト制作における実績は華々しく、誰もが一度は聞いたことのあるような有名なものがそろっています。以下では、ジャンルごとに分けてその実績の一部を紹介しましょう。

1.トレーディングカードゲーム

・デュエルマスターズ

・カードファイト!!ヴァンガード

・Z/X-Zillions of enemy X-

・ラクエンロジック

・カードキャプターさくらクリアカード編

2.乙女ゲーム

・白と黒のアリス

・うたの☆プリンスさまっ♪

・オンエア!

・召喚彼氏~SUMMONERS×LOVERS~

・幕末恋愛録~花魁道~

3.コンシューマーゲーム

・デジモンワールド-next 0rder-

・北斗が如く

・ラグナロクオデッセイ

4.ソーシャル・オンラインゲーム

・ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル

・トリプルモンスターズ

・デュラララ!!the Underside

5.そのほか

・新田恵海のえみゅーじっく♪まじっく☆

・ボウリング王子PROJECT

・内山夕実と吉田有里のゆゆらじ

イラスト制作やグラフィックデザイン制作など幅広く提供

工画堂スタジオが手がける事業はイラスト制作にとどまらず、グラフィックデザイン制作や教育コンテンツ制作、コンテンツプロデュースなど多岐にわたります。それぞれの事業内容について具体的に紹介します。

イラスト制作

トレーディングカードやキャラクターデザインにおいて多くの実績があるイラスト制作では、ディレクションも制作も確かな品質を誇っています。所属のイラストレーターをはじめ外部のクリエーターとも連携しているので、さまざまな要望に沿ったタッチのイラストを提供できるのが強みです。

大規模なプロジェクトのディレクションにおいても、社内クリエーターによるきめ細やかな対応で進めていくので、安心して任せられるでしょう。

グラフィックデザイン制作

工画堂スタジオではパッケージや広告、写真撮影などのグラフィックデザイン制作も手がけています。長年大手おもちゃメーカーの商品企画・デザイン制作に携わってきた実績をもとに、商品やコンテンツの企画段階から独自の提案をすることも可能です。

キャラクター性のあるデザインや、女性・子どもをターゲットにした提案を得意としており、創り手の想いが伝わる丁寧なデザインを心がけています。

教育コンテンツ制作

書籍をはじめ、webコンテンツやアプリ開発、flashゲームやDSソフトなど、教育に関わるデザイン制作も行っています。コンテンツの企画からDBサーバーの構築にいたるまで、ビジネス規模に応じて幅広く対応できる工画堂スタジオでは、学びの楽しさや世界の広がりを実感できるようなコンテンツの構築を心がけています。

コンテンツプロデュース

工画堂スタジオでは、キャラクタープロジェクトの企画立案と運営も行っています。外部の企画チームとしてクライアントに寄り添ったコンテンツの企画立案、プロモーションなどの運営に関連する動画の作成やイベント運営など、さまざまな施策をクライアントの要望に沿って提案し、実制作までを担当します。

ソフトウェア企画・開発・販売

工画堂スタジオソフトウェア開発部では、ゲームソフトウェアの企画・開発から販売までを行っています。制作で大切にしているのは「気持ちの共有」です。くすっと笑って楽しめたり、ぞくぞく興奮したり、時にはうるっと涙したり、そんな気持ちを一緒に感じられるような作品を届けることを目指しているのです。

まとめ

今回は、工画堂スタジオの実績や事業内容について詳しく紹介しました。おもちゃ業界のデザインに携わってきた多くの実績がある工画堂スタジオは、キャラクター性のあるデザインやファンシーなデザイン、子ども向けの教育コンテンツなどを得意としています。

イラストやグラフィックデザインの制作依頼などの問い合わせは、公式ホームページの問い合わせフォームで受け付けています。イラストやグラフィックデザイン、教育コンテンツなどコンテンツプロデュースの依頼を検討している方は、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

イラスト制作に興味をお持ちですか?イラスト制作を依頼する際、相場は気になるポイントですよね。この記事では、イラスト制作の相場について詳しく解説しています。イラスト制作費用の内訳や、予算に合っ
続きを読む
キャラクターデザインを制作してくれる会社は数多くあり、どこに発注するか迷ってしまう人も多いでしょう。この記事では、キャラクターデザインにおすすめのデザイン制作会社を5社ご紹介いたします。 ど
続きを読む
ゲームにおいて、イラストは一目で魅力を伝えるためには不可欠な非常に重要な要素です。ゲームの顔とも言えるイラストを、どの製作会社に依頼するかは慎重に決めなければいけません。 今回は、最新のイラ
続きを読む